2024-08-13
全星系で次の追加と調整を行いました。
1. イベント「ドーン共同祭典2024」開催
ドーン共同祭典2024イベント開催期間:2024年8月14日 08:00~2024年8月28日 07:00(UTC時間)
イベント期間中、開拓者はアクティブ度を集めて祭典記念コインを獲得でき、「暗号化技術ファイル×5、艦船塗装-『ドーンを共に楽しもう2024』、メール背景-『ドーン共同祭典2024』、外観Pt」等のアイテムと交換することができます。
1)ヘール・ボップ-シリーズ護送艦設計図発行
*ヘール・ボップシリーズ護送艦は全星系で発行され、新発売イベントは2段階です。
- 艦船新発売体験
*2024年8月14日08:00から8月28日07:00まで(UTC時間)、ドーン共同祭典貿易で「祭典技術ファイルパック」が開放され、このファイルを研究することでヘール・ボップシリーズ護送艦の設計図を獲得する可能性があります。
* 2024年8月14日08:00から8月28日07:00(UTC時間)まで、開拓者たちはスペースステーションにおいて各バージョンのヘール・ボップ-TE-システム支援護送艦とヘール・ボップ-TE-補修支援護送艦を購入し、実戦で性能を体感可能です。
- 公式技術ライセンス
2024年8月21日03:00(UTC時間)より
*ヘール・ボップシリーズ護送艦の設計図の技術ライセンスが、カスタム研究協定および期間限定研究協定「戦略補充」に追加されます。
*ヘール・ボップシリーズ護送艦の設計図の技術ライセンスは、以下の技術ファイルに追加されます:
艦船・艦載機設計図ファイル1.0. 艦船・艦載機設計図ファイル2.0
暗号化技術ファイル1.0、暗号化技術ファイル2.0
技術ファイル-ジュピター インダストリー
企業選別技術ファイル
2)新たな祭典ボーナスと祭典マッププレイスタイル登場
新たな祭典ボーナス——祭典記念コイン及びされに対応する記念コインショップが登場します。祭典期間中に祭典ミッションを完了したり、アントンタスレース、祭典鑑賞、コミュニティシェアなどのイベントに参加すると異なる数量の祭典記念コインを獲得できます。また、開拓星系で見つかる祭典イベントビーコンからも祭典記念コインを獲得することができます。
イベント期間中にドーン共同祭典ストアにて祭典記念コインを使用すると、技術ファイル、祭典限定塗装、祭典限定装飾等の豪華アイテムと交換できます。
祭典ストア交換開始時間:2024年8月14日08:00 ~ 8月28日07:00(UTC時間)
祭典ビーコン記念コイン収集期間:2024年8月14日08:00 ~ 8月18日07:00(UTC時間)
3)アントンタスレース - プレイスタイル更新
アントンタスレースのプレイスタイルが更新され、各コースに独自のステージメカニズムが追加されました。従来のレースモードだけでなく、「ワンチャンスクリア」、「無限加速」モードも導入され、コンテンツがより豊富に。さらに、NPC間のレース結果を予想したり、レースのリプレイを視聴することもできます。
イベント期間中、試験飛行、レースクイズ、補給配送に参加することで、祭典記念コインや期間限定エンブレム等のボーナスを獲得できます。
試験飛行イベント期間:2024年8月14日08:00 ~ 8月22日08:00(UTC時間)
組織競争イベント期間:2024年8月22日08:00 ~ 8月28日08:00(UTC時間)
参加条件:基地を区域2まで拡張したことのある開拓者
4)アントンタス遊覧観光
祭典鑑賞港湾が再開放されました。開拓者は協賛企業XPENG AEROHTが提供する空飛ぶクルマに搭乗し、この銀河系で名高い巨大宇宙都市アントンタスを様々な視点から眺めることができます。
尚、新たな観光船は、アントンタスの公共交通施設として長期間開放され、イベント終了後も引き続きご利用いただけます。
5)祭典鑑賞イベント
-ドーン共同祭典期間中、アントンタスはそれぞれ2024年8月18日~8月20日12:00(UTC)にステラリス塔、サザンクロス エコパーク及び自由人港において、3回にわたり大型プラズマUAVカーテンショーを行います。
-3回のプラズマカーテンショー期間中、観覧者から幸運な開拓者を選出します。幸運な開拓者には多額の祭典記念コインが贈られます。
イベント期間中、「ドーン共同祭典観光専用路線」が増設されます。「ドーン共同祭典観光専用路線」をご利用いただいた方は、次のUAVショーでドーンの贈り物イベントに参加する資格を獲得できます。
-ドーン共同祭典期間中、すべての観光船が開拓者に無料で開放されます。乗船すると、船外に向けて願い事ビーコンを放出できます。シーン内の他の開拓者の願い事ビーコンと交流することでボーナスを獲得でき、星の灯祭チャンネルで開拓者の願い事を見ることもできます。
イベント期間:2024年8月14日08:00 ~ 2024年8月28日07:00(UTC時間)
参加条件:基地を区域2まで拡張したことのある開拓者
6)ドーン共同祭典戦利品
2024年8月16日から2024年8月22日まで、毎日12:00と00:00(UTC)に開催される星系/ネットワーク戦利品分配イベントに「ドーン共同祭典特別提供」戦利品が登場します。「ドーン共同祭典特別提供」戦利品には、コンスタンティヌス級限定礼装 -「黄金の光」(8月16日12:00 ~ 8月19日00:00[UTC])、ソーラーホエール限定礼装 -「火花の黎明」(8月19日12:00 ~ 8月22日00:00[UTC])、2023ドーン共同祭典限定エンブレム -「世界を飛び回る」、限定外観などが含まれます。
7)ドーン共同祭典通行証
イベント期間中、期間限定でドーン共同祭典通行証が解放。イベントに参加すると、毎日のログインでアクティブ度、祭典記念コイン、外観Pt等のボーナスを獲得できます。
イベント期間:2024年8月14日08:00 ~ 2024年8月28日07:00(UTC時間)
参加条件:基地を区域2まで拡張したことのある開拓者
8)ドーン共同祭典貿易
ドーン共同祭典貿易では、開拓者の皆様に「祭典技術ファイルパック」、「ドーン共同祭典2024エンブレムパック」、「祭典礼装パック」などの特別展示販売イベントを提供します。開拓者はプロキシマコインを使用して「祭典技術ファイルパック」や「祭典ダイナミックエンブレム-満天の星」「ゼノスティンガーフリゲート専用礼装-膨大な星河」などの美しい外観を購入できます。
イベント期間:2024年8月14日08:00- 2024年8月28日07:00(UTC時間)
2.銀河情勢で指定のチャプターに進むと、取引センターで軍事名声を消費して資源補給とプレハブモジュールを購入できるようになりました。
3.戦術訓練アイテム
新しい戦術アイテム「模擬訓練装置」が追加されます。味方艦隊に「模擬訓練装置」を発射すると、その艦隊に「訓練」指令を発動して模擬訓練の対象にすることができます(1時間持続)。
他の艦隊が「訓練」指令を下した後、目標と模擬訓練を行えます。模擬訓練では、相手にダメージを与えることなく交戦することができ、訓練終了後に少量の設計図EXPを獲得できます。
戦術訓練アイテム「模擬訓練装置」は、ドーンPtストアでドーンPtを消費して交換できる他、戦利品分配でプロキシマコインを消費して入手することもできます。
4.現在の開拓協定のレベル47ボーナス「エイグラム星域団体通行証」が「選択式ボーナス」に調整され、以下のボーナスから1つを選択できるようになります。
a.UEコイン100,000
b.エイグラム個人通行証
c.研究Pt×1
尚、既存のサーバーは調整対象外となり、アップデート後新たに開始する「ドーン開拓協定2.0」、「トロヤ結晶体採取協定」、「データ救出協定」、「星系救援協定」でのみ調整が適用されます。
開発者コメント:開拓者からのフィードバックにより、ゲーム内で団体通行証を利用して利益を獲得するといった行為が存在することが判明しました。尚、このような行為はエイグラム星域内のプレイヤーのゲーム体験に悪影響をもたらす恐れがあり、一部の開拓者は星系での開拓により関心を持っていることも踏まえ、皆様によりご満足いただけるゲーム体験をお届けできるよう、戦略的共同開拓契約のボーナスを上記の通り調整させていただきます。ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
5.艦船の損傷表現を追加。HPの減少に伴い、艦体に異なる程度の損傷が表現されるようになりました。
6.ドーン支援協定の改善:星系評価後、受け取られていないボーナスはメールで配布されるようになりました。その内、選択式の協定ボーナスはデフォルトでプロキシマコインが選択されるようになります。また、UEコイン、戦闘データ、動員令、プレハブモジュールなどの、星系評価時に自動リセットされるボーナスは補填されません。
7.連合体メンバー画面に検索機能を追加し、プレイヤー名を入力して特定のプレイヤーを検索できるようになりました。
8.パイオニア星系で協定を締結する際、すべての個人協定を確認できるようになりました。
9.ミニテレビチームと連合体に関するUI情報表示を改善。建物や艦隊の選択ポップアップメニューで、他のプレイヤーが所属している連合体を確認できるようになり、双方の関係を認識しやすくなりました。
10.未鑑定資産と技術設計図に、アイテムの用途と主な取得方法に関する説明が追加されました。
11.初心者星系開拓時に表示される資産庫のUIを改善しました。
12.艦船設計図を強化する際、選択中の強化項目が艦船火力、作業効率、および基本ステータスにどのような変化をもたらすかが自動的に表示されるようになりました。
13.レポートリストの並び順を改善し、未読のレポートが制御作業と戦略攻撃レポートの前に表示されるようになりました。
一部星系で次の追加と調整を行いました。
1.エイグラム星域で惑星に着陸後、制御区域で効果・戦利品を獲得した際の演出を改善しました。
不具合の修正:
1.一部の状況下において、艦船製造時に効果音が再生されない問題を修正しました。
2.一部の記念品の称号内容を最適化し、よりスタイリッシュで称号レベルに合ったものにしました。以下は最初のバッチで修正された内容で、残りの記念品の称号は順次更新されます:
「星系開拓者エンブレム」、「星系探査者エンブレム」、「星系中立者エンブレム」、「ラグランジュ ゲート使用権限」、「スペースステーション建設名誉証明」、「星系ラグランジュ ネットワーク座標パラメータ」、「ラグランジュ ノード復帰記念品」、「スペースステーション帰還記念」、「失われたスターゲートの星系間通信記録」、「アースデイ体験エンブレム」、「ドーン共同祭典体験エンブレム」、「双子祭体験エンブレム」、「星の灯祭体験エンブレム」。