2023-04-25
全星系で次の追加と調整を行いました。
1. テラリウム栽培モード
UTC 4月26日12:00からテラリウム栽培モードを実装します。すでに組織に加入している開拓者は、組織の他のメンバーと同一の組織テラリウム内で共同栽培を行い、植物の世話を互いに手伝います。まだ組織に加入していない開拓者は、サザンクロス エコパーク生態栽培室で植物1株を単独で栽培し、世話と育成を自分で行うことができます。
テラリウムでは12時間ごとに季節と気候が変化し、季節や気候に応じて各植物の世話をすることができます。
開催期間:UTC 4月26日12:00
参加条件:基地を区域2まで拡張したことのある開拓者。
参加ボーナス:植物の世話をして果実を提出するとエコPtのボーナスを獲得でき、エコPtは特定のエンブレムや期間限定塗装と交換できます。組織テラリウムでは、植物の世話と果実の提出どちらでも生態貢献度が増加し、生態貢献度が指定の値まで増加するごとに組織名声Ptのボーナスを獲得できます。アースデイ期間は追加で組織名声Ptボーナスがもらえます(UTC 2023/4/26 12:00~2023/5/4 00:00)
2. アントンタスを訪問する交流の方法を改善。
3. 研究進度はあるが100%未満の設計図についてサブモデルを建造する機能を解放。稼働数は1となります。
不具合の修正
1. 一部の艦載機指令システムの「往復攻撃」効果に関する説明文を改善。
2. 観賞物プレゼントのルール説明の誤りを修正。
3. スターゲートの建設時間の表示の誤りを修正。
4. メイン画面のイベントボタン効果音の不具合を修正。
5. 新星協定締結時に正しく表示されない場合がある問題を修正。