インフィニット・ラグランジュ-オリジナル世界観 新感覚戦略ゲーム
オリジナル世界観 新感覚戦略ゲーム

2022/01/26 メンテナンス内容

2022-01-26

全星系で次の追加と調整を行いました。
1. 星の灯祭イベントが開始
「彼岸計画」のビーコンテストでは、ノードの向こうへ数十万の大型ビーコンを放出しました。地上の人々はこの空に瞬くビーコンを「星の灯」と呼びました。
ラグランジュ ノード開発ブームの中で、「星の灯」は開拓精神を象徴する特徴的な景観となり、銀河系各地に「星の灯祭」が広がっていきました。
イベント期間:
UTC 2022年1月26日9:00~2022年2月9日00:00
対象範囲:
すべての星系で基地を区域2まで拡張したことのある開拓者

1) 彼方の声
イベント期間中、各星系の開拓者はパイオニア ゲートで「彼方の声」ビーコン塔点灯式に参加します。
式典開始後から毎日1機ずつビーコン塔に点灯します。ビーコン塔の点灯に参加するごとにプロキシマコインや星の灯祭にまつわる風習のアーカイブなどのボーナスを受け取れます。

2) 星海シャトル
開拓者は宇宙空間でUAVを操縦し、障害を避けながらできるだけ遠くまで飛行します。
祝祭期間中は1日3回挑戦でき、その日の初挑戦時に外観Ptボーナスを獲得します。また、その日に記録した最長飛行距離によってランキングされます。

3) 星の灯のお祝い
期間中、各星系の開拓者はアントンタスからお祝いのメッセージを記した星の灯を飛ばすことができます。放出が完了するたびに外観Ptボーナスを受け取れます。
気に入ったメッセージには「いいね」をすることができます。7日連続で「いいね」がつくとプロキシマコインのボーナスを獲得できます。

4) 星の灯見本市
祝祭期間中、開拓者は帝国コインをイベント限定のダイナミック エンブレム背景に引き換えられます。
また、プロキシマコインを艦船・艦載機技術パック(指定数の艦船・艦載機共通技術Pt入り)に引き換えることもできます。

2. 塗装ストアで艦船塗装「星の灯きらきら」を更新しました


一部星系で次の追加と調整を行いました。
1. 新艦船設計図「マーシャル クルックス級」航空母艦を正式に発行
発行イベントは3段階で行われます。
1) UTC 2022年1月26日9:00からUTC 2022年2月15日2:00まで、一部の連絡基地で「マーシャル クルックス級」航空母艦の実物艦を購入できます。

2) UTC 2022年2月1日2:00より、設計図の技術ライセンスが「研究協定」「企業選別技術ファイル」「艦船及び艦載機設計図ファイル2.0」内で流通し始めます。
3) UTC 2022年2月8日2:00より、設計図の技術ライセンスが「暗号化技術ファイル2.0」内で流通し始めます。
発行範囲:ノード復帰協定、トロヤ結晶体採取協定、データ救出協定の目標星系


不具合の修正
1. 攻撃目標に陣形の位置変化が発生した時、一部の武器が目標を見失ったと誤認する問題を修正
2. 艦隊がユニオンフレンドから増援を受けた後、オペレーションリスト内でHP上限の表示に誤りが生じる問題を修正
3. データ救出協定の目標星系内で恒星放射の予測時間表示が24時間を超える問題を修正
4. フレンド画面、ブロックリスト画面での通報機能の不具合を修正