インフィニット・ラグランジュ-オリジナル世界観 新感覚戦略ゲーム
オリジナル世界観 新感覚戦略ゲーム

立体空間メカニズム予告(一)

2024-08-15

『インフィニット ラグランジュ』は常に没入感のあるリアルな宇宙の構築を目指しており、同時にいかに興味深い戦略的プレイスタイルを生み出すかを模索しています。宇宙軍艦の登場により、三次元空間での移動制限が解消され、星々の海を探索するという夢が現実のものとなりました。宇宙における艦隊の行動をさらに忠実に再現するため、現在の星系マップの空間メカニズムを「拡張」し、よりリアルな宇宙環境を描くと同時に、艦隊により大きな行動自由度を与えることを計画しています。

(大量の艦隊が同時にスターゲートに入るイメージ図)

 

新たなメカニズムでは、マップ上の艦隊が異なる高度に配置されることで、立体的な行動空間が構築されます。同一のマップ座標でも、異なる高度で停泊する艦隊が存在します。

(異なる高度の艦隊のイメージ図)

 

このような状況に対応するため、マップの表示方法も調整され、低レイヤーではカメラを回転させて周囲の状況を確認することが可能になり、見逃すことなくすべてのユニットを把握できるようになります。

(立体空間の表示イメージ図)

 

戦闘シーンでは、艦隊の所在する高度が反映され、戦闘はもはや同一平面に限らず、四方八方からの艦隊と交戦することとなり、戦闘シーンの空間感が一層強調されます。

(戦闘シーンで異なる高度の艦隊と遭遇)

 

上記のビジュアル面に加えて、艦隊の航行およびインタラクションメカニズムも特別に「拡張」され、より多様な戦略的体験を提供します。今後の進展や新コンテンツについては、随時皆様にお知らせします。

(建物とのインタラクションシーンのシミュレーション)