インフィニット・ラグランジュ-オリジナル世界観 新感覚戦略ゲーム
オリジナル世界観 新感覚戦略ゲーム

新協定——星系救援 予告(2)

2024-01-22

前回の予告では、略奪者の戦いかたの特徴についてご紹介しました。今回は星系の環境の変化、救援者の個人の能力の変化についてご紹介します。

【マップ区域の変化】

星系全体が安全区域、争奪区域、危険区域の3つの区域に区分され、それぞれ緑、赤、紫で示されます。

 

星系中の安全区域、争奪区域、危険区域

安全区域では現地勢力がすべての救援者と「友好」関係を結んでおり、区域内すべてのスペースステーションで開拓者にワープ座標パラメータが提供されます。また、これらの星間勢力は「安全区域」にいるすべてのプレイヤーに間接的な保護を提供します。安全区域の中で攻撃行為を起こしたプレイヤーは星間勢力に「妨害者」とマークされ、安全区域に入ろうとすると星間勢力の艦隊により武力で追放されます。

争奪区域、危険区域では略奪者の活動がさらに盛んで、略奪者との戦闘、避難所の再建作業の大部分は争奪区域と危険区域の中で発生します。

 

【個人占領】

荒廃した星系では、あらゆる人の生き残る方法に変化が起きます。救援者は、星系の資源が限られているため、大規模な資源港を建設できず、汎用艦の数量も制限を受けます。

略奪者は星系内に多くの資源工場を建設し、鉱石の自動採掘を行っています。同時に、他の勢力との争奪に備え、施設内には大量の無人サブシップ艦隊を配備して防衛しています。こうした施設を奪い占領すると、略奪者の勢力を削ぐだけでなく、救援者が星系内の貴重な資源補給を得られるようになります。

 

占領中の「鉱石解体工場」

施設の運営は基地の中央区域で管理し指揮する必要があります。オペレーション範囲内すべての施設を支配下に置き、オペレーション数1を占用しなければ運営を維持できません。オペレーションを維持できればそこから絶えず資源補給を得られるようになります。このため、星系中の開拓基地に臨時の中央区域施設「オペレーション指令センター」を配置して、オペレーション数の上限をアップさせることをおすすめします。

 

占領して運営している略奪者「キャンプ」

【戦術アイテム】

 

現地勢力の避難所

開拓者が略奪者勢力を抑える一助として、友好的な星間勢力は避難所スペースステーションで大量の交換可能な戦術アイテムを提供しています。略奪者と交戦した後、略奪者の艦隊を撃退した艦隊は略奪者艦隊を獲得できます。獲得した略奪者戦功は対応する臨時 - 戦術アイテムと交換できます:

 

一部の臨時 - 戦術アイテム

1、「ハヤブサ」 - 随伴飛行型マリオネットUAV

味方の艦隊に向けて射出する。艦隊内の主力艦にUAVが随伴飛行し、一定回数の攻撃を肩代わりする。一定時間で効果はなくなる

 

2、機載圧縮燃料集合体

味方の艦隊に向けて射出する。艦隊内の護送艦が臨時機動能力を獲得し、効果時間中、一定の確率で敵の武器から自身へのロックオンを回避する。効果は

 

3、高爆シリンダー

味方の艦隊に向けて射出する。艦隊の攻撃数回の間に生じる殉爆ダメージが増加する。

 

4、エネルギー増幅器

味方の艦隊に向けて射出する。艦隊のプラズマ武器またはイオン砲武器が持続時間中強化される。

 

今回の内容は以上です。星系救援協定が間もなく登場しますので、次回の予告では、星系救援協定の評価方法についてご紹介します。どうぞご期待ください。