インフィニット・ラグランジュ-オリジナル世界観 新感覚戦略ゲーム
オリジナル世界観 新感覚戦略ゲーム

エディアカラ級 - 重量級火力支援艦設計図発行

2023-01-15

「技術とは、それ自体が進化し続ける生物である。止まらず、終わらず、永遠に完全になることはない。」

――ノマ ギャラクティック設計局チーフエンジニア、エッセンバッハ

 

設計図ストーリー

エディアカラ紀は古生物の進化の分かれ道である。地球圏の古い書物によると、数億年前に地球の岩石圏、水圏、大気圏、生物圏のすべてに激しい変化が起こり、生物進化のビッグバンが起こる前触れになると同時に、初期の海洋生態系が形成された。ノマ シッピング グループのギャラクティック設計局はこの出来事を知って、支援艦に「進化」のビジョンを託し、火力、自己保有能力、防御、拡張性のすべてに大幅な革新と改良を加えた。設計チームのチーフエンジニア、エッセンバッハ氏は重要的な設計会議でこう語っている。「銀河系において、我々は積極的に技術の進化や革新を行わなければならない。留まったままでは、次の「カンブリア紀」までに淘汰されてしまうだろう」

 

 

 

エディアカラ級 - 重量級火力支援艦の能力紹介

 

エディアカラ級 - 重量級火力支援艦の設計図画面(画像はデモであり、最終版と同じとは限りません)

 

攻撃能力

エディアカラ級 - 重量級火力支援艦はそれ自身ある程度の対艦攻撃力を有し、艦首には2連装重攻撃砲を搭載。中~大型艦船に対し素早く効果的にダメージを与えられる。

設計図改造により艦首攻城重電磁加速砲を搭載でき、大型目標を攻撃できる能力を有する。

独立製造の付加強化

エディアカラ級 - 重量級火力支援艦は配備する生産システムを選択でき、基地を離れた艦上でフリゲート、護送艦、または駆逐艦を製造できる。

ノマ シッピング グループが本支援艦用にカスタマイズした生産ライン改造モジュールにより、艦上生産効率がアップし、製造する艦船や艦載機の構造強化を追加で行うことができる。

支援UAVシステム

エディアカラ級 - 重量級火力支援艦が装備する「ツンドラ」要撃UAVシステムは4機の領域対空UAVを搭載し、味方艦船に対空支援を提供する。

設計図改造により戦場支援を行うUAVシステムの選択肢が広がる。火力偵察UAVを4機搭載する「ハミングバード」火力偵察UAVシステムは、敵軍の戦況を探査して敵艦船の弱点箇所情報を味方艦船に共有し、艦船メイン武器のクリティカル率がアップする。また、大型防御UAVを4機搭載する「巨像」防御UAVシステムは、防御UAVに試験型機載パルス武器を搭載しており、火力支援を味方に提供できる。

旗艦スキル-艦隊結合

エディアカラ級 - 重量級火力支援艦の総合支援ドック システムで旗艦を強化することができる。艦隊結合の強化を完了すると、エディアカラ級の支援設備は改造され、艦隊は展開能力を獲得する。艦隊は宇宙空間の資源スポットで展開し、自軍あるいはユニオンフレンドの艦隊と結合できるようになる。結合した艦隊はUEコインを支払って支援艦を借り、補修が行える。また、総合支援ドック システムは、ノマ シッピング社傘下の艦船の補修効率を高める。

FSV830 - 高速戦術支援艦の総合支援プラットフォームシステムに「艦隊結合」の強化項目が追加され、強化後は艦隊結合能力を獲得できる。

 

設計図発行プロセス

エディアカラ級 - 重量級火力支援艦の設計図は、中核星系、ノード復帰協定、トロヤ結晶体採取協定、データ救出協定、ドーン開拓協定2.0の目標星系で発行されます。新発売イベントは全部で3段階あります。

 

支援艦設計図発行画面(画像はデモであり、最終版と同じとは限りません)

 

- 艦船新発売体験

2023年1月18日7:00(UTC)~2023年2月8日0:00(UTC)

※ 1月18日7:00(UTC)~1月25日7:00(UTC)まで、貿易センターでは数量限定の「企業選別技術ファイル」(エディアカラ級 - 重量級火力支援艦を含む)を期間限定で解放します。イベント期間中、本技術ファイルの初回購入は半額。

※ スペースステーション連絡基地において、各バージョンのエディアカラ級-TE - 重量級火力支援艦を購入し、実戦で性能を体感可能です。

※ 1月18日7:00(UTC)よりエディアカラ級 - 重量級火力支援艦設計図、S-レヴィ9 - 重型魚雷艦設計図、ハイレッディン アストロトレーサー型 - パルス戦闘機設計図が永続的に企業選別技術ファイルに追加されます。

- 公式技術ライセンス

2023年1月25日2:00(UTC)~

※エディアカラ級 - 重量級火力支援艦設計図の技術ライセンスが艦船・艦載機設計図ファイル2.0及び研究協定に追加。

 

- 暗号化ライセンス流通

2023年2月1日2:00(UTC)~

※ 設計図の技術ライセンスが暗号化技術ファイル2.0に追加。

※ 2023年2月1日7:00(UTC)より、FSV830 - 高速戦術支援艦設計図がドーン ストアの技術ファイル-ドーン基準に追加。エディアカラ級 - 重量級火力支援艦設計図が技術ファイル-ノマ シッピングに追加。S-レヴィ9 - 重型魚雷艦設計図、ハイレッディン アストロトレーサー型 - パルス戦闘機設計図、エディアカラ級 - 重量級火力支援艦設計図が企業版設計図ファイルに追加。

 

支援艦造船所の改善

それ以外にも、支援艦の製造工程が大幅に改善され、今回のアップデート後、基地を区域7まで拡張すると支援艦造船所の建設が解放されます。

 

以上、今回の新設計図発行イベントについてお伝えいたしました。これからもラグランジュ銀河の世界観とストーリーを充実させ、開拓者の皆様に新しいプレイスタイルや体験をお届けできるよう努めてまいります。インフィニット ラグランジュをお楽しみいただきありがとうございます。