インフィニット・ラグランジュ-オリジナル世界観 新感覚戦略ゲーム
オリジナル世界観 新感覚戦略ゲーム

星の灯祭イベント予告

2023-01-15

輝く星は暗闇を払い、

瞬く灯りは知識の光。

旅する者は深き宇宙の、さらに深くをめざしゆく。

きらめく灯火、永遠に絶えず。

——『星の灯の小唄』(詠み人知らず)

 

「彼岸」計画の期間中、十分に研究されていないラグランジュ ノードの出口位置を確定し、チャンネルの安定性と接続性をテストするために、長大な航続距離を持つ大型ビーコンが次々とチャンネルに発射されることが何度もありました。向こう側の星系でパラメータを収集すべくノードへ向かうビーコンは、空に星々のようにまたたき続け、人々はこれに「星の灯」という心温まる呼び名をつけました。その後、この習慣が広まるにつれ、どのラグランジュ ゲートのテスト段階でも、同様に多数のビーコンを用いたノード通過率のストレステストが行われ、「星の灯祭」は銀河系各地に広がっていったのです。

星空に輝くビーコンは人々にラグランジュ ノード探索の歴史を物語るばかりでなく、世代を越えて、宇宙研究をめざす開拓者たちの科学精神を育んできました。今日、ラグランジュ銀河は再び星の灯祭を迎えます。アントニオス開拓者連絡センターは開拓者の皆様のために模擬星の灯放出セレモニーを開催するほか、楽しいミニゲームもご用意。外部で休暇中の開拓者の方にも呼びかけを行っています。皆様が星空にちりばめられた星の灯を見上げる時、未知の宇宙を探索する勇気と、ともに開拓を行う仲間たちの温かさに改めて思いを馳せていただければと願っています。開拓者連絡センターから開拓者の皆様へ、少し早い星の灯祭のお祝いを申し上げます。

 

 

星の灯祭(画像はデモであり、最終版と同じとは限りません)

 

 

星の灯祭イベント期間:

2023年1月18日7:00(UTC)~2023年2月1日0:00(UTC)

 

星の灯祭イベントエリア:

全星系

 

1. 星海レース

毎年の星の灯祭には、外を旅する開拓者たちがスターゲートを越えて組織本部に集まり、共にこの1年間で得た栄光を振り返ります。この時、一番人気なイベントの一つが「星海レース」です。イベント期間中、開拓者たちは組織の仲間と開拓者連絡センターに集い、星海で一緒にレースを楽しめます。今回の星海レースは時間制限があり、よりチャレンジングになりました。画面上またはキーボードの左右キーを押してデブリや放射線帯を避け、加速・減速キーで速度を調整し、制限時間内にできるだけ遠くをめざして航行してください。

 

 

星海レース(画像はデモであり、最終版と同じとは限りません)

 

今回のイベントはステージ制です。各ステージごとに、組織に属する開拓者は画面のボタンからプレゼントをプレゼント プールに提供し、参加者への賞品とすることができます。組織メンバーはレース結果に応じて一定のプレゼント開封回数を獲得し、各ステージの集計期間中に仲間たちからの贈り物を獲得することができます。貢献したメンバーへの表彰も行っています。個人開拓者はソロで挑戦することも、組織に加入して他の開拓者とともに競うこともできます。

期間中はまた、特別に各組織に「星の灯祭」イベントチャンネルを開放し、試合実況やプレゼント プールの状態をリアルタイム中継します。チャンネルでノウハウを共有したり、プレゼントへのお礼を言うこともできます。

 

 

プレゼント(画像はデモであり、最終版と同じとは限りません)

 

参加条件:基地を区域2まで拡張したことのある開拓者

イベントボーナス:期間中、48時間ごとに新ステージが開始されます。計5ステージで、各ステージ終了1時間前が集計期間となります。各ステージ内で初めて参戦、成績をシェアするとそれぞれプロキシマコイン ボーナスを獲得し、次ステージの開始カウントダウンが始まります。

 

 

2. 引力探査

星の灯祭期間中、開拓者連絡センターは惑星引力探査のシミュレーションも開催します。これは、探査機が惑星の引力データを収集する営みを再現したものです。画面を操作して進行ルートを定め、探査機をうまく観測スポットまで導いてください。各ステージごとにそれぞれ発射できる探査機の台数が決まっており、観測スポットの場所や数が異なります。探査する惑星の環境も異なりますので、あらかじめ条件を確認し、限られた探査機でミッションを成功させましょう。

 

引力探査活動(画像はデモであり、最終版と同じとは限りません)

 

参加条件:基地を区域2まで拡張したことのある開拓者

イベントボーナス:イベント期間中は24時間ごとに新ステージを解放でき、全8ステージをプレイできます。初めて最新のステージをプレイすると、外観Ptボーナスを1獲得でき、次ステージの開始カウントダウンが始まります。

 

 

3. スター オブ サンダーボルト - 総合アーセナルシップ設計図発行イベント

もし私が設計した武器の試験が必要な時は、私を標的に使ってもらっても構わない。

――サンダーボルトグループ チーフ キャノン エキスパート、ジェラード・チェン

 

星の灯祭期間中、サンダーボルト グループが皆様にスター オブ サンダーボルト - 総合アーセナルシップ設計図をお披露目します。スター オブ サンダーボルト - 総合アーセナルシップは長レール電磁加速砲と高速対艦武器システムを搭載し、小~中型艦船に効果的です。本艦は最新の移動式特殊弾薬合成工場を備え、全艦の武器に特殊弾薬を供給して性能を向上させます。また、旗艦スキル「積極反撃」により、艦隊が複数艦隊に同時攻撃された時、艦隊内の艦載機を除く全艦船にサブ目標艦隊に対し反撃させることができます。

 

 

アーセナルシップ設計図発行イベント(画像はデモであり、最終版と同じとは限りません)

 

スター オブ サンダーボルト - 総合アーセナルシップの設計図は全星系で発行され、新発売イベントは以下の順に行われます。

 

- 星の灯祭技術ファイル

2023年1月18日7:00(UTC)~2023年1月31日21:00(UTC)の間、開拓者はプロキシマコインで数量限定の星の灯祭技術ファイルを購入できます。初購入は半額となります。加えて、以下の段取りでスター オブ サンダーボルト - 総合アーセナルシップ シリーズ設計図発行イベントを実施します。

 

- 艦船新発売体験

2023年1月18日7:00(UTC)~2023年2月8日0:00(UTC)

- 開拓星系のスペースステーション連絡基地において、スター オブ サンダーボルト-TE - 総合アーセナルシップを購入し、実戦で性能を体感可能です。

さらに、2023年1月18日7:00(UTC)よりスター オブ サンダーボルト - 総合アーセナルシップが永続的に企業選別技術ファイルに追加されます。

 

- 公式技術ライセンス

2023年1月25日2:00(UTC)~

- スター オブ サンダーボルト - 総合アーセナルシップの設計図が「艦船・艦載機設計図ファイル」、「艦船・艦載機設計図ファイル2.0」、「研究協定」に追加されます。

 

 - 暗号化ライセンス流通

2023年2月1日2:00(UTC)~

- 設計図の技術ライセンスが「暗号化技術ファイル」、「暗号化技術ファイル2.0」に追加されます。

UTC 2023年2月1日07:00から、スター オブ サンダーボルト - 総合アーセナルシップの設計図がドーン ストアの企業版設計図ファイルに追加されます。

 

スター オブ サンダーボルト - 総合アーセナルシップ設計図(画像はデモであり、最終版と同じとは限りません)

 

4. 星の灯の集い - ホリデー帰還イベント

星の灯祭期間中、開拓者連絡センターは外部で休暇中の開拓者にも呼びかけを行います。連絡センターを通じて活動を休止している開拓者へラグランジュ ネットワークに戻るよう連絡することができ、ご自身の連絡コードを記入するだけで、連絡関係を結ぶことができます。期間中、連絡センターは開拓者復帰活動への貢献を評価し、招待者にボーナスをお贈りします。

 

星の灯の集いイベント(画像はデモであり、最終版と同じとは限りません)

 

 

星の灯祭は今も昔も、宇宙探索、星系開拓、ラグランジュ ノード研究に対する開拓者たちの止むなき探索精神の、そして団結と助け合いの美徳の象徴であり続けてきました。果てなき宇宙の、星々の前ではかくもちっぽけな人類は、しかしかくも立派に力を合わせ、この凍てつく宇宙に一つまた一つ、星の灯のごとき奇跡を灯してきたのでしょう。このたびの星の灯祭が、皆様の探索の合間に、仲間たちと共に過ごす温もりを感じられる機会となれば幸いです。

「星の灯祭」のあらましとイベント情報についてお届けいたしました。星の灯祭は1月18日のメンテナンス後より始まります。ぜひご参加ください!それでは皆様、よい星の灯祭を!