2022-11-10
開拓者の皆さまへ
いつもゲームをお楽しみいただきありがとうございます。「ドーン協定」が発表されてから、無数の開拓者たちが未知の星系へと向かい、ラグランジュ ネットワークの境界は銀河の彼方まで広がりました。さまざまな場面で、数多くの戦略や戦術による駆け引きが行われています。私たちは、艦隊の組み合わせや宇宙戦の戦略性こそがインフィニット ラグランジュの面白さのひとつであることをふまえ、この楽しみをさらに豊かに、高度なものにできるよう努めてきました。現在、新たな旗艦スキルモードを準備している最中です。今回お知らせする内容は以下のとおりです。
旗艦は、はるか昔の地球時代にまで遡ることができます。通常、大規模な艦隊では全体を統率する旗艦を置き、艦隊の指揮や情報の中枢を担うとともに、航行や戦闘で中心的な役割を果たします。しかし、文明が宇宙へと進出するにつれて、海洋で発展してきた艦隊編成や作戦理論は宇宙環境に適さなくなり、新たなテクノロジーの発展と宇宙戦の経験は、これまでにない組織と戦争理論をもたらしました。ゴールドラッシュ時代になると、旗艦という概念は懐かしさと共にラグランジュ ネットワークに回帰し、艦隊運用における位置付けも重要性を増してきました。
宇宙での艦隊運用や編成は複雑な科学です。複数の小型艦船を情報伝達ノードとして活用し、戦闘情報と技術を艦隊全体に伝達したり、大型艦船を艦隊全体の情報ハブとして指定することもできるのです。旗艦とその背後にある情報指揮技術は、あらゆる組織や戦術理論において重要な位置付けとなっています。
艦隊形式で行動する宇宙艦船
情報技術の役割をさらに発揮するため、最近、各艦船設計図開発企業は新たな技術ライセンスを解放しました。今回のライセンスでは、艦船設計図の指揮、射撃統制、艦隊通信、状況把握等のシステムを全面的に強化しています。これにより艦船の指揮能力が向上した結果、艦船に「旗艦スキル」と艦隊統率能力が備わり、旗艦指揮技術で長年積み重ねた成果を、より幅広い市場へと還元できるようになりました。
現時点で知られている旗艦スキルは、艦隊行動のさまざまな領域に及んでいます。多目標離艦クラスター指揮技術、総合射撃統制調整技術、量子偵察・探査技術などによって戦闘中に艦隊武器の臨時調整を実現したり、武器の作動モードを調整することができるため、大きな戦術的効果を発揮できます。
指令システムが新しくなったことにより、一定条件を満たした艦隊は資源スポットに隠れられるなど、新たな戦術指令が可能になります。また、現在の防衛、封鎖などの指令ロジックを最適化し、艦隊は一部の駆け引きで主導権を握り、艦隊の戦略的優位を高められるようになります。
さらに、多目標離艦クラスター指揮技術により、旗艦は旗艦スキルを利用した超遠距離戦略攻撃が可能になり、艦載機を派遣して超遠距離を攻撃できるようになります。これにより戦場に新たな変化が生まれ、立体的な作戦形態が生まれます。
戦略攻撃中の艦載機編隊
今回のアップデートでは、一部艦船に特色豊かな旗艦スキルが付与されます。これにより艦隊編成に新たな要素が生まれ、豊富な作戦システムをお楽しみいただけるようになります。
広大なラグランジュ ネットワークでは常に戦略や技術による駆け引きが行われ、絶えず進化しています。開発者である私たちも、豊かで多様性に満ちあふれた、戦略的な戦闘体験をお届けできるように挑戦を続けてまいります。以上が新モードのお知らせ第1弾です。今後は開発中の旗艦スキルや戦略攻撃モードに関するシステムを詳しくご紹介します。どうぞお楽しみに。