インフィニット・ラグランジュ-オリジナル世界観 新感覚戦略ゲーム
オリジナル世界観 新感覚戦略ゲーム

クラン、ギルド、ユニオン、そして連合体システム 予告IV——「星系互恵協定」の変更点

2022-07-22

開拓者の皆様へ

これまでの予告では、クラン、ギルド、ユニオンの3つの組織、さらに連合体システムと星系評価の変更についてご紹介しました。今回は「ノード復帰協定」対象星系の評価に関する変更点をお届けします。

 

署名条件の変更

組織に加入していない独立開拓者は、基地区域レベル2まで拡張すると、「星系互恵協定」に署名して「協力者」になることができます。また、組織のリーダーは、組織レベルがⅡに到達すると、全メンバーを代表してこれに署名できるようになります。協力者の定員は撤廃されます。

「星系互恵協定」を締結した開拓者や組織は、連合体の創設加入ができなくなり、組織の募集や加入も「協力者」の中でしかできなくなります。すでに連合体に加入した組織は、「星系互恵協定」を締結できません。 

 

新たな評価基準とボーナス

 

星系の守護者:

星系評価で以下のいずれかの評価基準を達成した場合、評価レベル【星系の守護者】を獲得します

 

評価スタンダード1

1. 締結組織がスターゲートのある空域を占領

2. 星系における締結組織と協定作成者の占有率の合計が40%以上

3. 所属する組織の星系占有率が0%より多い

ボーナス:全締結組織の中で、星系占有率トップ6までの組織(協定作成者を除く)に以下の通りドーンPtを配布する(組織数が6未満の時は、空席分のボーナスは配布されない)

1位:48,000Pt

2位:40,000Pt

3位:24,000Pt

4位~第6位:16,000Pt

組織が獲得したドーンPtはメンバー全員に均等に分配される。1人あたり1,000Ptを上限とし、超過分は消滅

 

評価スタンダード2

1. 締結組織がスターゲートのある空域を占領

2. 星系における締結組織と協定作成者の占有率の合計が20%以上

3. 所属する組織の星系占有率が0%より多い

ボーナス:全締結組織の中で、星系占有率トップ6までの組織(協定作成者を除く)に以下の通りドーンPtを配布する(組織数が6未満の時は、空席分のボーナスは配布されない)

1位:24,000Pt

2位:20,000Pt

3位:12,000Pt

4位~第6位:8,000Pt

組織が獲得したドーンPtはメンバー全員に均等に分配される。1人あたり500Ptを上限とし、超過分は消滅

 

組織名声Pt獲得ルール

ボーナス:組織が1%の占有率を得るごとに2ポイントの組織名声Ptを獲得する。1%未満は切り捨てる

(締結勢力にはプレイヤー勢力と協定を作成した星間勢力を含む)

 

名誉協力者:

星系評価で以下のいずれかの評価基準を達成した場合、評価レベル【名誉協力者】を獲得します

 

評価スタンダード1

1. 星系における締結組織と協定作成者の占有率の合計が30%以上

2. 所属する組織の星系占有率が0%より多い

ボーナス:全締結組織の中で、星系占有率トップ6までの組織(協定作成者を除く)に以下の通りドーンPtを配布する(組織数が6未満の時は、空席分のボーナスは配布されない)

1位:15,000Pt

2位:12,500Pt

3位:7,500Pt

4位~第6位:5,000Pt

組織が獲得したドーンPtはメンバー全員に均等に分配される。1人あたり300Ptを上限とし、超過分は消滅

 

評価スタンダード2

1. 星系における締結組織と協定作成者の占有率の合計が20%以上

2. 所属する組織の星系占有率が0%より多い

ボーナス:全締結組織の中で、星系占有率トップ6までの組織(協定作成者を除く)に以下の通りドーンPtを配布する(組織数が6未満の時は、空席分のボーナスは配布されない)

1位:12,000Pt

2位:10,000Pt

3位:6,000Pt

4位~第6位:4,000Pt

組織が獲得したドーンPtはメンバー全員に均等に分配される。1人あたり240Ptを上限とし、超過分は消滅

 

組織名声Pt獲得ルール

ボーナス:組織が1%の占有率を得るごとに2ポイントの組織名声Ptを獲得する。1%未満は切り捨てる

(締結勢力にはプレイヤー勢力と協定を作成した星間勢力を含む)

 

 

 

今回のクラン、ギルド、ユニオン、そして連合体システム予告は以上となります。これらの内容は7月27日のアップデート後よりお楽しみいただけます。

これからもすべての組織や個人が銀河の多様かつ主体的な存在であり続けられるよう、リアルで心躍るラグランジュ銀河づくりに励んでまいります。インフィニット ラグランジュをお楽しみいただきありがとうございます。

 

(実際のコンテンツやアップデートは、ゲーム内の最新版に準じます)