2023-04-10
開拓者の皆様へ
リアルで豊かなラグランジュ ネットワークをご覧にいれるべく、艦船製造の工業ロジックの設定には特に関心を払っております。ラグランジュ ネットワーク内の造船所は柔軟性が高く、星系環境と開拓者自身のニーズに基づいて様々な艦船製造戦略が採れるようになっています。この設計構想と工業ロジックをよりよく体現するため、開拓者基地の造船所施設機能を更新して改良しました。
アントニオス開発部門が提供する最新版の開拓者基地の設計図のうち「主力艦造船所I」を「共同造船所」に変更します。「共同造船所」は開拓に向かう船団と共に開拓先の星系へ移動し、基地区域1で施設の展開を完了できます。共同造船所が搭載する生産設備は高度に汎用化されており、共同生産機能を備えているため、専門の生産設備を必要とせず主力艦、超主力艦、艦載機を生産できます。
戦艦製造のモジュール化により、共同造船所にはプロセス分割製造の能力があります。共同生産機能の使用時、手持ちの資源が完全な艦船を製造するには足りない場合、一部の必要な資源のみを消費して、それに応じたところまで艦船の製造を進展させることができます。
共同生産機能の実装に合わせ、開拓者基地の修理ドックが基本補修機能を提供し、生産設備を備えていない艦船向けに効率が低めの補修機能を提供します。
専用の生産設備を備えていない前提で生産を行うときは、必要な資源と時間がいずれも増えます。アントニオス開発部門が経験のある開拓者向けに基地の設計図の改良を進めたことにより、共同造船所に汎用艦を収容して作業を行い、汎用艦の作業用設備を借用することで共同造船所での生産を加速できるようになりました。
開拓のたび、開拓者は複雑で変化の多い星系環境に直面することでしょう。開拓者の皆さまに豊かで多様な発展戦略を提供することで、もっと自由なプレイ体験をお届けします。共同造船所機能は4月12日に実装する予定です。ご期待ください。